PEASON人を知る

人を知る
「ものづくり」精神を継ぎ、技術の向上に取り組み、プライドとやりがいを持って働く先輩社員たちをご紹介します。

設計部

K.T

静岡県出身
理工学部 情報科学科卒業
2019年4月入社

チームの力を結集しながら一つの製品を作り込む、
想像していたよりもアクティブな仕事です。

01「業務内容」を教えてください。

ドアミラーの開発を担当しています。要求性能を満たせるように設計を検討し、社内や客先と調整をしながら製品形状を3D、2D図に落とし込んでいきます。まだまだ周りの人に教えていただくことが多いので、日々、勉強しながら業務に取り組んでいます。

02職場の「雰囲気」はどうですか。

設計部は、開発製品や対応客先ごとにチームが分かれています。それぞれチーム内で協力しながら一つの製品を設計していきますので、悩みや課題を一人で抱え込むことなく協力し合い仕事を進められる体制が整っています。一体感のある職場だと思います。

03会社の「イメージ」は入社後変わりましたか。

設計というとパソコンの前に座り一人で仕事をする、というイメージが強かったのですが、実際は少し違いました。デスク仕事もありますが、製品の設計を進めていく上で、サンプルを作成して評価をしたり、客先・仕入先に足を運び打ち合わせしたりと、想像以上にアクティブな仕事です。

04「一番、達成感があったこと」は何ですか。

私が主担当で開発したドアミラーが、実際に車両に取りつき展示されているところを見た時です。数々の問題を乗り越えて設計したものだったので、形状一つ一つに思い入れがあり、それが実際に販売されている姿を見た時はとても達成感を感じました。

05今後の「目標」を教えてください。

設計者として知識や経験を身に付けて、自信をもって自らの設計を進められるように、いずれはチームを引っ張っていけるような設計者になりたいです。

生産技術部

A.N

ベトナム出身
機械学部 機械工学科卒業
2016年1月入社

グローバル企業の社員として、
当社海外拠点の生産技術の更なる向上の手助けを。

01「業務内容」を教えてください。

当社製品の生産における、新技術の開発を行っています。当社製品の生産時に必要となる治具の設計・製作。新規生産設備の検討導入や生産ラインの改善などを担当しています。

02職場の「雰囲気」はどうですか。

社員同士の仲がとてもよく、自身の職場もしっかりコミュニケーションを取れています。また、担当業務における困りごとがあれば、同じチームのメンバーに相談すると皆さんが積極的に協力してくれます。

03会社の「イメージ」は入社後変わりましたか。

当初は、生産技術に関する業務の経験がなかったため、担当業務をこなせるのかと心配しました。しかし、悩むたびに先輩がフォローしてわからないことを教えてくれたおかげで、上手にできるようになってきました。

04「一番、達成感があったこと」は何ですか。

ドアミラーの組み立てラインを準備した経験です。現場に設備を設置した後、そのラインが安定して稼働し、止まらずにドアミラーを組付けられたときには、大きな達成感を得られました。

05今後の「目標」を教えてください。

グローバル企業の社員として、担当業務のスキルや英語能力を向上させ、村上開明堂の海外拠点や、生産技術課のさらなる向上の手助けをできる人材へ成長していきたいと考えています。

グローバル調達部

D.S

インドネシア出身
国際関係学部 国際関係学科卒業
2016年4月入社

コミュニケーションも盛んで、女性にも仕事がしやすい
職場環境が整備されていると感じています。

01「業務内容」を教えてください。

当社製品の生産に必要な、さまざまな部品や原材料の購買を担当しています。仕入れの際には、クオリティー・コスト・デリバリーに基づいて商品を選定し、高品質で価格の安い資材の購入に努めています。また仕入先の管理や、競争力を向上させる取り組みも担当しています。

02職場の「雰囲気」はどうですか。

女性にも仕事しやすい職場と感じています。経験が豊かな先輩社員が、いつもわからないことを教えてくれますし、困ったことがあったらすぐに助けてくれるのでとても助かっています。

03会社の「イメージ」は入社後変わりましたか。

国内の会社との取引のみだと思っていましたが、実際に業務を担当していると海外の会社との取引が多いことに驚きました。

04「一番、達成感があったこと」は何ですか。

購入品の原価低減の活動を行っていますが、ただ物を安く売ってもらおうとするのではなく、仕入れ先さんと一緒に改善をしたり、どうすれば高い品質のものを安い価格に抑えられるかを考え、実現したりすることに、一番達成感があります。

05今後の「目標」は何ですか。

当社の経営理念である「人の役に立つ」を実現したいと考えています。当社を通じて、これからも静岡のため、日本のため、そして世界のために役に立ちたいと思っています。